ポチップ~ブログ運営がもっと楽しくなる!商品リンク作成の最強ツール

【PR】この記事には広告を含む場合があります。
ポチップ

「商品リンクを作るのが手間だし、見栄えが悪くてクリックされない…」そんなお悩み、ブログ運営をしている方なら一度は感じたことがあるはず。

でも大丈夫です!そのお悩みをスパッと解決してくれるのが、WordPress専用プラグイン「ポチップ」です。

ポチップを使うとこんなに便利!
  • リンク作成が超簡単!
    商品を検索して選ぶだけで、わずか数クリックでリンクが完成します。面倒な手間が省けるので、作業効率がぐっとアップ!
  • デザイン性抜群!
    リンクボタンのカスタマイズが可能で、ブログの雰囲気に合ったデザインに仕上げられます。セール情報も自動で表示されるので、訪問者の購買意欲を刺激します。
  • 収益アップをサポート!
    クリックされやすいリンクを手軽に作成できるため、成果報酬型アフィリエイトの収益が期待できます。

ポチップは、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの商品リンクを見た目も美しく、作成も簡単にしてくれる優秀なツール。

リンクのデザインで読者の目を引きつけ、クリック率をアップさせる仕組みが満載です。

初心者でも迷わず使える操作性が、多くのブロガーやアフィリエイターに支持されています。

多くのブロガーがポチップを使う理由は、その圧倒的な手軽さ効果の高さにあります。

ポチップが選ばれる理由
  • 時間短縮:リンク作成にかかる時間を削減し、記事執筆やSEO対策に集中できる。
  • クリック率向上:読者が興味を持ちやすいデザインで、リンクのクリック率が向上する。
  • 導入が簡単:WordPressユーザーなら、プラグインをインストールしてすぐに使い始められる。

「ポチップでブログ運営の未来が変わる」

この記事では、ポチップの基本的な使い方から、設定方法まで徹底解説します。

これを読めば、あなたのブログ収益化がスムーズに進むこと間違いなし!

ポチップを取り入れることで、ブログ運営がより効率的に、そして楽しくなるよ。

「もっと稼ぎたい」「もっと効率的に運営したい」という方は、ぜひポチップを試してみてください!

始めたその日から、ブログが変わる実感を味わえるはずです!

目次

ポチップとは

ポチップ

ポチップは、商品リンクを簡単に作ったり、管理したりできる便利なプラグインです。

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどの各種ECサイトの商品リンクを、スムーズにブログに設置できる便利なツールとして多くのブロガーやアフィリエイターに利用されています。

ポチップを使えば、アフィリエイトリンク作成と管理がとても楽になるよ。

ポチップの特徴とメリット

特徴とメリット
  • いろんなショッピングサイトに対応
  • 2クリックでリンクを作成
  • カスタマイズも簡単
  • ブロックエディタに完全対応
  • 公式プラグインのだから安心

ポチップは、リンクを簡単に作れて、いろんなショッピングサイトに対応しているというメリットがあります。

このプラグインを使うことで、以下のような商品リンクが初心者でも簡単に設置できます。

初心者でも2クリックでおしゃれなリンクを作成できるよ!

ポチップのインストール方法

ポチップのインストール方法

ポチップのインストールは、以下の手順で行います。

STEP
WordPressの管理画面にアクセス
WordPressの管理画面

WordPressの管理画面にログインし、「プラグイン」 をクリックします。

STEP
新規プラグインを追加
新規プラグインを追加

「新規プラグインを追加」 をクリックします。

STEP
プラグインの検索
プラグインの検索

右上の検索窓に「pochipp」と入力します。

STEP
インストール
インストール

検査結果にポチップのプラグインが表示されますので「今すぐインストール」をクリックします。

STEP
有効化
有効化

インストールが完了したら「有効化」ボタンをクリックします。

これでインストールと有効化が完了です。

有効化するのを忘れないでね。

ポチップの初期設定

ポチップの初期設定

ポチップをインストールしたら、次は初期設定を行います。

ここでは、基本設定と主要なショッピングサイトの設定について解説します。

ECサイトごとに必要な設定を行いましょう。

  • 基本設定
  • Amazonの設定
  • 楽天市場の設定
  • Yahoo!ショッピングの設定
  • もしもアフィリエイトの設定
  • メルカリアンバサダーの設定

ASPの登録

ポチップを使うには、まず各ASPに登録することが必要です。

ASPに登録することで、ポチップを使って広告リンクを作ることができ、収益化が可能になります。

登録がまだの人は、事前に登録を済ませておいてくださいね。

ポチップでは以下の4つのASPを利用します。

ポチップで必要なASP

もしもアフィリエイトはAmazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングのアフィリエイトが可能で非常に便利ですが、報酬料率が本家より若干低く設定されています。

最近はAmazonアソシエイトの審査が厳しくなっていますので、Amazonの審査に通らない人は、もしもアフィリエイトかバリューコマースから申請してみて下さい。

本家よりも審査に通りやすいです。

Yahoo!ショッピングのアフィリエイトはもしもアフィリエイトよりもバリューコマースの方が報酬料率が高いです。

基本設定

基本設定では、ポチップの全体的な動作や表示に関する設定を行います。

以下の項目を設定します。

  • ボックスのデザイン設定
  • ボタンのデザイン設定
  • 各ボタンの表示テキスト
  • 各ボタンの色
  • ボタンのリンクターゲット
  • 商品情報の定期更新・リンク切れチェック
STEP
WordPressの管理画面にアクセス
ポチップ管理

WordPressの管理画面にログインし、「ポチップ管理」「ポチップ設定」の順に選択します。

STEP
基本設定
基本設定

「基本設定」のタブを選択した状態で各項目を設定し、完了したら「変更を保存」をクリックします。

デフォルトのままでも全然大丈夫だよ!

基本設定を終えたら、次に各ショッピングサイトごとの設定を行いましょう。

Amazonの設定

ポチップをAmazonと連携させるためには、Amazonアソシエイトの情報が必要です。

APIキーアクセスキー、シークレットキーを設定画面に入力し、連携を完了させましょう。

Amazonアソシエイトに登録後、以下の手順で設定します。

STEP
WordPressの管理画面にアクセス
ポチップ管理

WordPressの管理画面にログインし、「ポチップ管理」「ポチップ設定」の順に選択します。

STEP
Amazon
Amazon

「Amazon」のタブを選択します。

STEP
アクセスキー、シークレットキー、トラッキングIDの設定
設定

「アクセスキー」「シークレットキー」「トラッキングID」を入力します。

以上でAmazonの設定は完了です。

アクセスキー、シークレットキーの確認方法
STEP
Amazonアソシエイト管理画面
Amazon Product Advertising API

Amazonアソシエイトの管理画面から「ツール」>「Product Advertising API」の順に選択します。

STEP
利用開始
利用をはじめる

初めて利用する人は上の画像のようになっていますので「利用をはじめる」をクリックします。

STEP
アクセスキーID、シークレットキーの確認
ダウンロード

「アクセスキー」と「シークレットキー」が表示されますので「認証情報をダウンロードする」をクリックして保存します。

アクセスキーは後からでも確認できますが、シークレットキーは作成した時しか確認できないので、必ずファイルをダウンロードして保存してください。

トラッキングIDの確認方法
STEP
Amazonアソシエイト管理画面
トラッキングIDの管理

Amazonアソシエイトの管理画面右上の「メールアドレス」「トラッキングIDの管理」の順に選択します。

STEP
トラッキングIDの確認
トラッキングID

選択中のトラッキングIDに表示されている「✖✖✖-22」という部分をコピーして下さい。

サイト毎にトラッキングIDを分けたい場合は「トラッキングIDを追加する」から作成することができます。

楽天市場の設定

楽天市場の商品リンクを作成するには、楽天アフィリエイトIDが必要です。

楽天アフィリエイト管理画面でIDを取得し、ポチップの設定画面に入力します。

楽天アフィリエイトに登録後、以下の手順で設定します。

STEP
WordPressの管理画面にアクセス
ポチップ管理

WordPressの管理画面にログインし、「ポチップ管理」「ポチップ設定」の順に選択します。

STEP
楽天市場
楽天市場

「楽天市場」のタブを選択します。

STEP
アプリID、アフィリエイトIDの入力
ID入力

「アプリID」「アフィリエイトID」を入力し、「変更を保存」をクリックします。

以上で楽天市場の設定は完了です。

アプリID、アフィリエイトIDの確認方法
STEP
Rakuten Developersにアクセス
Rakuten Developers

Rakuten Developersにアクセスし、「アプリID発行」をクリックします。

STEP
アプリ新規作成登録
アプリ新規作成フォーム

必要事項を入力したら「規約に同意して新規アプリを作成」をクリックします。

アプリ名、アプリURLはブログ名とURLなど、自分で管理しやすい名前を付けましょう。

STEP
アプリID、アフィリエイトIDの確認
アプリID、アフィリエイトIDの確認

「アプリID」「アフィリエイトID」が発行されます。

Yahoo!ショッピングの設定

Yahoo!ショッピングのアフィリエイトリンクを作成するには、バリューコマースへの登録が必要です。

登録は無料なのでまだの人は先に登録しておいてくださいね。

APIキーを取得し、設定画面に入力して連携させましょう。

バリューコマースに登録後、以下の手順で設定します。

STEP
バリューコマースの管理画面にアクセス
linkswitch

バリューコマースの管理画面にログインしたら、「ツール」「LinkSwitch」「LinkSwitch設定」の順に選択します。

STEP
LinkSwitch利用開始
LinkSwitchを利用開始する

「LinkSwitchを利用開始する」をクリックします。

STEP
コードの取得
コードの取得

「LinkSwitchタグ」が選択されている状態で「コードを選択」をクリックします。

STEP
Yahoo!デベロッパーネットワーク
Yahoo!デベロッパーネットワーク

Yahoo!デベロッパーネットワークにログインします。(Yahoo! JAPAN IDが必要です)

STEP
新しいアプリケーションを開発
新しいアプリケーションを開発

「新しいアプリケーションを開発」をクリックします。

STEP
必要事項を入力
必要事項を入力

必要事項を入力したら「確認」をクリックします。

確認をクリックすると入力内容の確認画面に進むので、間違いがなければ「登録」をクリックします。

わかりにくい項目
  • ID連携利用有無:「ID連携を利用しない」
  • アプリケーション名:任意の名前
  • サイトURL:ブログのURL
  • アプリケーションの説明:空でOK
STEP
Client ID
Client ID

「Client ID」が発行されますのでコピーします。

STEP
WordPressの管理画面にアクセス
ポチップ管理

WordPressの管理画面にログインし、「ポチップ管理」「ポチップ設定」の順に選択します。

STEP
Yahoo!ショッピング
Yahoo!ショッピング

「Yahoo!ショッピング」のタブを選択します。

STEP
コードの入力
コードの入力

STEP7でコピーしたコードを「アプリケーションID」に、

STEP3でコピーしたコードを「LinkSwitchのvc_pid」にそれぞれ貼り付けます。

以上でYahoo!ショッピングの設定は完了です。

もしもアフィリエイトの設定

もしもアフィリエイトを利用するためには、もしもIDもしもアフィリエイトAPIが必要です。

もしもアフィリエイトの管理画面からIDを取得し、ポチップの設定画面に入力しましょう。

もしもアフィリエイトはこんな人におすすめ
  • Amazonアソシエイトの審査に通らない
  • 初心者

もしもアフィリエイトだけでAmazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングのアフィリエイトが可能ですが、報酬料率が本家より若干低く設定されています。

初心者には便利ですが、AmazonはAmazonアソシエイト、楽天市場は楽天アフィリエイト、Yahoo!ショッピングはバリューコマースを利用した方がお得です。

もしもアフィリエイトに登録後、以下の手順で設定します。

STEP
もしもアフィリエイトの管理画面にアクセス
プロモーション検索

もしもアフィリエイトの管理画面にログインしたら、ページ上部の検索窓に「Amazon.co.jp 商品購入」「楽天市場の商品購入」と入力して検索します。

STEP
提携申請
Amazon提携申請
楽天市場提携申請

それぞれ右側の「提携申請する」をクリックします。

STEP
広告リンクへ
広告リンクへ

楽天市場の場合、審査なしで即提携となりますので右側の「広告リンクへ」をクリックします。

Amazonは審査に時間がかかります。

STEP
IDの取得
ソース

「ソース」1行目に「a_id=✖✖✖」という部分があるので「✖✖✖」の部分(数字のみ)をコピーします。

AmazonのIDも同様にコピーします。

STEP
WordPressの管理画面にアクセス
ポチップ管理

WordPressの管理画面にログインし、「ポチップ管理」「ポチップ設定」の順に選択します。

STEP
もしも
もしも

「もしも」のタブを選択します。

STEP
IDの入力
アフィリエイト設定

先程コピーしたIDを「Amazonのa_id」「楽天市場のa_id」に入力し、「変更を保存」をクリックします。

以上でもしもアフィリエイトの設定は完了です。

メルカリアンバサダーの設定

メルカリアンバサダーのリンク作成には、専用のIDが必要です。

メルカリのマイページでIDを取得し、設定画面に入力します。

メルカリアンバサダーに登録後、以下の手順で設定します。

STEP
メルカリアンバサダー公式サイトにアクセス
メルカリアンバサダー

メルカリアンバサダーの公式サイトにアクセスし、「メルカリアンバサダーに登録する」をクリックします。

メルカリアプリの「マイページ」>「サービス」>「メルカリアンバサダー」からも登録できます。

STEP
IDの取得
メルカリアンバサダーID

登録が完了すると上の画像のようにあなたのIDが確認できますのでをコピーします。

STEP
WordPressの管理画面にアクセス
ポチップ管理

WordPressの管理画面にログインし、「ポチップ管理」「ポチップ設定」の順に選択します。

STEP
メルカリ
メルカリ設定

「メルカリ」のタブを選択します。

STEP
IDの入力
メルカリID設定

先程コピーしたIDを「あなたのID」に入力し、「変更を保存」をクリックします。

以上でメルカリアンバサダーの設定は完了です。

ポチップの使い方

ポチップの使い方

ポチップを利用すれば、簡単に商品リンクを作成できます。

ここでは、投稿画面からの作成方法を解説します。

投稿画面からの作成

投稿画面から下記手順で商品リンクを追加します。

STEP
記事投稿画面
プラスボタン

記事投稿画面でリンクを追加したい場所で左上の「+」をクリックします。

STEP
ブロック選択
ポチップブロック

「ポチップブロック」を選択します。

STEP
商品を検索
商品を検索

「商品を検索」というボタンが表示されますのでクリックします。

STEP
Amazonで検索
Amazonで検索

「Amazonで検索」を選択し、商品名やキーワードで検索すると候補が表示されるので、該当する商品の「この商品を選択」をクリックします。

STEP
登録
登録

上のような画面が表示されますので「商品データをポチップ管理画面に登録する」をクリックして商品をポチップに登録します。

登録しておくとこの商品のリンクをいつでも簡単に呼び出すことができるよ。

ポチップのカスタマイズ方法

ポチップのカスタマイズ方法

ポチップでは、ボタンデザインやリンク先の設定をカスタマイズできます。

デザインや設定を自分好みにカスタマイズしましょう!

ポチップ設定

WordPressの管理画面にログインし、「ポチップ管理」「ポチップ設定」の順に選択します。

基本設定で下記カスタマイズができます。

  • ボタンのデザイン変更
  • ボタンの色
  • リンク先を別タブで開く設定
  • 商品情報の定期更新・リンク切れチェック
  • セール情報の表示設定

ボックスのデザイン設定

ボックスのデザイン設定

「ボックスのデザイン設定」でレイアウトやボタンの形などを設定します。

ボタンの色

ボタンの色

各ボタンの色を変更することができます。

リンク先を別タブで開く設定

リンクターゲット

「リンク先を別ウィンドウで開く」にチェックを入れると商品リンクをクリックしたときに別ウィンドウで開くことができます。

この設定をしておくとユーザーがサイトを離れずに商品リンクを確認できます。

商品情報の定期更新・リンク切れチェック

商品情報の定期更新・リンク切れチェック

「商品情報を自動更新する」にチェックを入れると定期的に商品情報を更新してくれます。

カスタマイズ後は必ず「変更を保存」をクリックしてくださいね!

セール情報の表示設定

セール情報

「セール情報」設定から、期間限定の割引やキャンペーンを目立たせることが可能です。

セール情報を表示すると、ユーザーの興味を引きやすくなります。

Amazonセール

セールの期間や表示する文字をここで設定します。

画像はAmazonのものですが、楽天市場、Yahoo!ショッピング、メルカリについても設定できます。

Pochipp Proを導入すればセール情報を自動で取得してくれるよ!

ポチップの拡張プラグイン

ポチップの拡張プラグイン

ポチップには、機能をさらに拡張する「Pochipp Assist」「Pochipp Pro」といったプラグインがあります。

拡張プラグインを使うことで、商品管理の効率化や収益向上が期待できます。

便利な拡張プラグインを活用してみましょう!

Pochipp Assistの概要と使い方

Pochipp Assist(ポチップアシスト)を使うと、Amazonアソシエイトの審査を待たずに商品リンクを作成できます

主な機能と特徴
  • Amazon商品検索のサポート: PA-APIなしでAmazonの商品を検索し、リンクを作成できます。
  • 無料版と有料版の提供: 無料版は1日5回までの検索が可能で、有料版(月額180円)は1日50回まで検索できます。

Amazonアソシエイトの審査に通らない、という場合はPochipp Assistが強い味方になるよ!

    インストール手順

    STEP
    Pochipp Assistのダウンロード
    Pochipp Assistのダウンロード

    公式サイトにアクセスし、ページ下部までスクロールします。

    「利用規約と注意事項に同視します」にチェックを入れて、「Pochipp Assist FREE」または「Pochipp Assist (通常版)」をダウンロードします。

    Pochipp Assist単体では使えないので、ポチップ本体のインストールがまだの場合は先にポチップをインストールしてね。

    STEP
    WordPressの管理画面にアクセス
    プラグイン
    新規プラグイン
    プラグインのアップロード

    WordPressの管理画面にログインし、「プラグイン」「新規プラグインを追加」>「プラグインのアップロード」の順に選択します。

    STEP
    ファイルを選択
    ファイルを選択

    「ファイルを選択」をクリックし、先程ダウンロードした「Pochipp Assist」のファイルを選択します。

    Pochipp Assistのファイルは解凍しないでZIPファイルのままアップロードしてね。

    STEP
    インストールと有効化
    今すぐインストール
    プラグインを有効化

    「今すぐインストール」をクリックします。

    インストールが完了したら「プラグインを有効化」をクリックします。

    以上でPochipp Assistのインストールと有効化は完了です。

    注意点
    • 検索回数の制限: 無料版は1日5回、有料版は1日50回の検索が可能です。
    • PA-API取得後の対応: AmazonのPA-APIを取得した場合、Pochipp Assistは不要となるため、削除を推奨します。

    Pochipp Proの機能と導入方法

    Pochipp Proの便利機能
    • セール情報の自動取得
    • 口コミリンクの表示
    • 詳細な分析レポート

    Pochipp Pro(ポチッププロ)は、ポチップをさらに便利にするための有料プラグインです。

    月額プランと年額プランがあり、年額プランにすると年間1,600円お得になります。

    月額プラン年額プラン
    550円/月5,000円/年


    Pochipp Proには、便利な機能がたくさんあります。

    セール情報の自動取得

    セール情報を手動で更新する必要がなくなり、いつでも最新のセール情報を表示できます。

    ユーザーにお得な情報を表示して、購入の意欲を高めることができます。

    例えば、特定の商品のセールが開始されると自動で情報が更新されるので、訪問者にタイムリーな情報を伝えることができます。

    口コミリンクの表示

    ネットで商品を買うとき僕はよく口コミを見るのですが、あなたはいかがですか?

    口コミリンクの表示機能を使うと、実際に商品を使った人の感想を見せることができるので、訪問者が安心して購入を決めやすくなります。

    口コミを参考にすることで、購入への心理的なハードルが下がり、結果的にコンバージョン率が上がるよ。

    詳細な分析レポート

    詳細な分析レポートもPochipp Proの強みです。

    どのリンクがよくクリックされているか、どのページが収益を生み出しているかなどを知ることができ、それに基づいてサイトの改善を行えます。

    データに基づいて戦略的にアプローチすることができ、効率的に成果を上げられます。

    導入方法

    Pochipp Proは以下の手順で導入します。

    STEP
    Pochipp Proの公式サイトにアクセス
    プラン選択

    Pochipp Proの公式サイトにアクセスし、月額プランまたは年額プランを選択し購入します。

    STEP
    支払い手続き
    申し込み

    メールアドレス、クレジットカード情報を入力したら、「申し込む」ボタンをクリックします。

    STEP
    ダウンロード
    メール

    購入完了後、ライセンスキーとPochipp Proのダウンロードリンクが記載されたメールが届きますのでダウンロードリンクからPochipp Proをダウンロードします。

    STEP
    WordPressの管理画面にアクセス
    WordPressの管理画面

    WordPressの管理画面にログインし、「プラグイン」 をクリックします。

    STEP
    新規プラグインを追加
    新規プラグインを追加

    「新規プラグインを追加」 をクリックします。

    STEP
    アップロード
    プラグインのアップロード

    「プラグインのアップロード」 をクリックします。

    STEP
    ファイルの選択
    ファイルを選択
    Pochipp ProZIPファイル

    「ファイルを選択」をクリックし、先程ダウンロードした「Pochipp Pro」のファイルを選択します。

    Pochipp Proのファイルは解凍しないでZIPファイルのままアップロードしてくださいね。

    STEP
    インストールと有効化
    インストール
    有効化

    「今すぐインストール」をクリックします。

    インストールが完了したら「プラグインを有効化」をクリックします。

    STEP
    ライセンスキーの入力
    ポチップ設定

    WordPressの管理画面にログインし、「ポチップ管理」「ポチップ設定」の順に選択します。

    ライセンスキーの入力

    「ライセンス」タブを選択し、「ライセンスキー」を入力します。

    「ライセンスが確認できました」と表示されていれば大丈夫です。

    最後に「変更を保存」をクリックします。

    以上でPochipp Proの導入は完了です。


    Pochipp Proを使えばセール情報や口コミの表示ができるので、商品を購入してもらいやすくなります。

    また、詳細な分析レポートを活用することで、自分のサイトの強みと弱みを理解し、改善できます。

    収益アップを目指している人にはおすすめのプラグインです。

    他プラグインからの移行方法

    他プラグインからの移行方法

    Rinkerなど、既に他のプラグインを使っている場合でも、移行プラグインがあるので簡単にポチップに移行できます。

    移行ツールでスムーズにデータを移行しましょう!

    Rinkerからの移行

    ポチりんは、Rinkerの設定をボタンクリック1つでポチップ設定に変換するポチップ専用のプラインです。

    Rinkerで作成したデータを簡単にポチップに移行できるよ。

    Rinkerからポチップへの移行は以下の手順で行います。

    STEP
    ポチップ公式サイトにアクセス
    ポチりん

    ポチップ公式サイトにアクセスし、「ポチりん」を選択します。

    STEP
    ダウンロード
    ダウンロード

    ページ下部にダウンロードボタンがありますので、「利用規約と注意事項に同意します」にチェックを入れてダウンロードします。

    STEP
    新規プラグインを追加

    WordPress管理画面から「ポチリン」をインストール、有効化します。

    ※手順に関しては他のプラグインと同様ですので省略します。

    STEP
    WordPress管理画面
    ポチリン

    有効化するとサイドメニューに「ポチリン」という項目が表示されるので、クリックします。

    STEP
    変換
    変換

    「RinkerからPochippへデータを変換する」をクリックすると自動的に全てのRinker設定がポチップ設定に変換されます。

    念のため変換前にUpdraftPlusなどのプラグインでデータベースのバックアップを取っておいてね。

    STEP
    削除
    削除

    変換が完了したら「ポチりん」「Rinker」は必要ないので削除します。

    以上で移行は完了です。

    カエレバからの移行

    カエレバで作成したリンクも、「ポチレバ」というプラグインを利用して簡単にに移行できます。

    カエレバからポチップへの移行もRinkerの場合と同様に行います。

    もしもアフィリエイトのかんたんリンクからの移行

    もしもアフィリエイトのかんたんリンクで作成したリンクも、「ポチもし」というプラグインを利用して簡単に移行できます。

    もしもかんたんリンクからポチップへの移行もRinkerの場合と同様に行います。

    ポチップのトラブルシューティング

    ポチップのトラブルシューティング

    ポチップを利用中に発生する可能性のあるトラブルについて、その解決方法を紹介します。

    よくある問題や、サポートフォーラムの活用方法についても解説します。

    問題が発生したときは、サポートフォーラムを活用しましょう!

    よくある問題と解決策

    ポチップは便利なプラグインですが、時には上手くいかないこともあります。

    よくあるトラブルとその解決策をまとめました。

    1. 商品リンクが正しく表示されない

    • タイムゾーンの設定確認: WordPressの管理画面で「設定」 >「 一般 」>「 タイムゾーン」が「東京」になっているか確認してください。異なるタイムゾーンを選択していると、セール情報の表示に影響を及ぼす可能性があります。
    • キャッシュのクリア: ブラウザやサーバーのキャッシュが原因で最新の情報が表示されないことがあります。ブラウザのキャッシュを削除し、サーバーのキャッシュもクリアしてみてください。

    2. 商品検索が失敗する

    • Amazon PA-APIの設定確認: Amazonの商品検索を利用するには、PA-APIの設定が必要です。アクセスキーやシークレットキーが正しく設定されているか確認し、必要に応じて再発行してください。
    • Pochipp Assistの利用: Amazonの審査に未承認の場合でも、Pochipp Assistという拡張プラグインを使用することで商品検索が可能です。ただし、検索回数に制限があるため、利用状況に応じてプランを選択してください。

    3. その他の設定

    • 各ASPとの連携: Amazon、楽天、Yahooショッピング、もしもアフィリエイトなど、各ASPとの連携設定が正しく行われているか確認してください。特に、トラッキングIDやアフィリエイトIDの入力ミスがないか注意が必要です。

    これらの対策を実施しても問題が解決しない場合は、ポチップの公式フォーラムやサポートに問い合わせることをおすすめします。

    サポートフォーラムの活用方法

    ポチップを使っていて困ったときには、公式のサポートフォーラムを使いましょう。

    多くのユーザーの質問や解決方法が集まっているので、自分の問題に対する答えもきっと見つかるはずです。

    例えば、「リンクが正しく表示されない」というよくある問題についても、他のユーザーがどのように対処したかが書かれています。

    サポートフォーラムを活用することで早く解決策を見つけることができるよ。

    他のユーザーや公式スタッフのアドバイスを活用すれば、効率的に問題を解決できますので、積極的にフォーラムを使いましょう。

    まとめ

    • ポチップは商品リンクを簡単に作成・管理できるプラグイン
    • Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなど多くのショッピングサイトに対応
    • 初心者でも2クリックでリンク作成が可能
    • 公式プラグインで安心、安全な運用が可能
    • Pochipp AssistやPochipp Proでさらに機能を拡張できる
    • 移行ツールを利用してRinkerなど他プラグインからスムーズに乗り換え可能
    • トラブル時は公式フォーラムで解決策を検索可能

    ポチップは、アフィリエイト初心者から経験者まで幅広く利用できる便利なツールです。

    商品リンクの作成やカスタマイズが簡単に行えるだけでなく、拡張機能による収益向上の可能性も高められます。

    ぜひ導入して効率的なブログ運営を体感してみてください!

    まずは基本機能を無料でお試しください。

    さらに便利な機能が必要な場合は「Pochipp Pro」の導入を検討してみてくださいね!

    よくある質問

    ポチップを導入するメリットは何ですか?

    ポチップを導入すると、以下のようなメリットがあります。

    • 収益アップ:クリックされやすいリンクで、アフィリエイト収益の向上をサポート。 初心者から経験者まで、多くのブロガーが「時短」と「収益向上」を実感しています。
    • リンク作成が超簡単:商品を検索して選ぶだけで、数クリックでリンクが完成。
    • ブログのデザイン性アップ:リンクボタンのカスタマイズで読者の目を引くおしゃれな見た目に。
    Amazonアソシエイトの審査が通らなくても、商品リンクを作成できますか?

    はい!Pochipp Assistを使えば、Amazonの審査に通らなくてもリンク作成が可能です。

    • 無料版:1日5回まで商品検索が可能。
    • 有料版(月額180円):1日50回まで検索可能。

    審査に通るまでの間に活用するなど、初心者にとって非常に便利な拡張機能です。

    どのECサイトの商品リンクに対応していますか?

    ポチップは、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、メルカリの各種ECサイトの商品リンク作成に対応しています。もしもアフィリエイトやバリューコマースの利用も可能です。

    初心者でも簡単に使えるツールですか?

    はい、初心者でも簡単に使える操作性が魅力です。リンク作成は2クリックで完了し、WordPressのプラグインとしてインストールするだけですぐに利用可能です。

    他のプラグイン(Rinkerやカエレバ)からポチップに移行できますか?

    できます。移行専用プラグイン(「ポチりん」「ポチレバ」など)を使えば、簡単にRinkerやカエレバからポチップにデータを移行可能です。移行前にバックアップを取っておくことをおすすめします。

    ポチップの基本設定ではどのようなカスタマイズが可能ですか?

    ポチップの基本設定では、以下のカスタマイズが可能です。

    • デザイン:リンクボックスやボタンの形状・色を変更。
    • 動作設定:リンクを別タブで開く設定やリンク切れチェック。
    • 自動更新:商品情報の定期更新で最新情報を維持。

    初心者でも、デフォルトの設定で十分おしゃれに使えますが、慣れてきたら自分好みにカスタマイズするのもおすすめです!

    Pochipp Proはどんな人におすすめですか?

    Pochipp Proは以下のような人に特におすすめです:

    • 収益アップを目指す人:セール情報の自動取得や口コミリンクの表示で、購入意欲を高める。
    • データを活用したい人:クリック数や収益を詳細に分析できるレポート機能で、サイト改善が可能。 例えば、訪問者がどの商品のリンクをクリックしているかを知り、戦略的にリンクを設置することができます。
    ポチップを無料で始められるのはわかったのですが、有料プランはどれくらいお得ですか?

    Pochipp Proは月額550円または年額5,000円で利用可能です。

    年額プランでは1,600円お得になります。 有料プランを使うと、以下のような便利な機能が利用できます。

    • セール情報の自動取得
    • 口コミリンクの表示
    • 詳細な分析レポート

    特に本気で収益化を目指している方には、一度検討する価値があります。

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    目次